今日の東京は一日晴れ。
最高気温は25度まで上がり、暖かな一日となりました。
天気が良いので洗濯をしたのですが、午後になると空にモクモクと雲が出てきました。
午後3時頃にはゴロゴロ…という怪しげな音も鳴り始め…。
あれ?…そう言えば、午後に雷雨になるかも…という予報が出ていたっけ…。
慌てて洗濯物を取り込んだら、その後太陽さんが再びピカッー!と出てきました。
(あはっ、慌てて入れることなかったなぁ…何とか天気持ちました♪)
ワタクシ、雷ダメダメなんですよね…。昔、お世話になっていた整形外科の先生から
「げんたさんは電気いっぱい持っていますねー」と言われたこともあり、雷がなると
いつもビクビクしてしまいます。
(まぁ雷が好き!という人はあまりいないですよね~あははー)
昨日は小学校時代の友人たちと焼肉を食べました。
年に一度の寄り合い。(織姫と彦星みたいですね♪)
お昼に焼肉&ビールをいただき、その後近くの雀荘にしけこみ(!)、ひたすら
麻雀を打ちまくる…という企画で。
焼肉はすたみな太郎さんの食べ放題。ええ歳した大人4人ですが、今回もめちゃめちゃ
食べてしまいました。
肉、麺、寿司、カレー、お惣菜、デザート…の繰り返し…はい、太りますね😊
すたみな太郎さんは年々お肉の質が良くなっているような気がします。
⇒今回は壺漬けカルビがとても美味しかった…また食べたい…あぁ、遠い眼…♪
コロナのときは大変でしたものね…どうかこれからも頑張ってほしいです。
(ごちそうさまでした!また来年来ますね~)
麻雀はもう以前のように徹夜でやることはなくなりました。
最近麻雀を知る人も減り、牌に触れる貴重な機会。
皆さん楽しみにしていたようです。
(麻雀やるのって、この会だけなんだよね…と話す友人もいました。そうですよね、
会社で麻雀をやる機会はほとんどないですよねー。そう言えば、コロナの時はリモー
トで麻雀をやっていたっけ…♪)
えへへ、めっちゃ頭を使いましたよ。
麻雀は人の心を読むゲーム。運のやりとり、奪い合い。技も大事だけれど、技だけ
ではない部分が大きい…。
(ワタクシのバイブル「Aクラス麻雀」という本から学んだことです。著者は阿佐田
哲也さん。麻雀放浪記でも有名な方。雀聖と呼ばれております~😊😊)
今回は2位でした。
気を遣わない古い友人と会う機会は良いものですね…次は年始かな?それまでお元気で
そう話して皆さんとお別れしました。






今朝は9時に起きました。
昨日おうちへ帰った後にすぐ寝ればよかったのですが、ザ・ニュースペーパーの
松下アキラさんが演じる小泉ジュンイチロウの動画を見始めたら、どんどん覚醒して
しまいました。
いやぁー、ニュースペーパーさん、大好きなんですよ。
時事ネタ、政治ネタが多いのですが、何年か前のお話なのに今でも十分通用する
ネタなのも凄いなぁ~と思います。
アベさん、キシダさん、イシバさん、そしてシンジロウのネタは面白すぎますね。
深夜なのに、ゲラゲラと大声で笑ってしまいました。
気付くと夜中の2時半…あはは、流石に寝ないと。
まぁ笑いは心身のストレス耐性を強くすると言いますし。
せっかくのGW。たまには、こんな風にゴロゴロ過ごすお休みも良いのかも…。
人混みがダメダメなので、毎年この時期はどこへも行きませんから…ま、いいっか~♪
昨日電車に乗っていたら、若いカップルさんがこんな会話を…。
カップルA「会社がホワイトすぎるので辞めてしまう若者が増えているとニュースで
言っていたよー」
カップルB「えー、そうなの。ホワイトいいんじゃないの?」
カップルA「あまりにもホワイトすぎて、優しすぎて成長できなくなると感じるら
しいよー」
カップルB「ブラックはダメだけど、ホワイトもダメなんてよくわかんないねー」
会話を聞いていて、ちょっと面白かったです。
(じゃあ、グレーならよいのか…爆)
最近の若手社員は会社を見切る判断をするのが早いとも聞きますね。
優しすぎると刺激を感じないのかな…でも厳しすぎても付いていけない…。
程よい匙加減というのも難しいですなぁ~。
(いい加減、もとい良い加減が大事ということなのかしら。ワタクシは結構ええ加減な
タイプなので、ぼちぼちやればいいんじゃないー、最近の人たちは真面目過ぎるので
はないかなーとか思ったりもしますが…あ、そんなこと言うと怒られますね😊)
昔のように、夜の飲み会でのコミュニケーション、いわゆる飲みニケーションなんぞは
もはや難しい時代でしょうから、人と人、会話する、コミュニケーションを取るのも
大変なのかもしれません…はい、そうですね。
(ワタクシは昔から夜の飲み会があまり好きではなく、「夜は皆さんの時間だから。
コミュニケーションは昼に取ればいいんだよ」と言ってきた人なので、やっと時代が
追い付いてきたのかも…そう思うとちょっぴり嬉しい。あ、ひとりごとです。通りす
がりのひとりごとですから…あはは)
あっという間に5月になってしまいました。
今年ももう3分の1が終わってしまった!
いやー、時の過ぎるのが速いです。
今回のGWは6日までお休みをいただきましたので、おうち近くでゴロゴロしようと
思っています。夜更かしもほどほどに…ほほほ。
(またアニメや漫画を観ちゃうんだろうなぁー。寝正月ならぬ寝GWも好きでして😊)
さぁ明日も元気に笑顔でがんばりまっしょーい😊😊
今日は晴れて穏やかな一日…小学校時代の友人との会を振り返った一日でした。
ではでは!
最後までご覧いただいてありがとうございます! お礼申し上げます!!