げんさんのほげほげ日記

その日に感じたことや、これまで考え続けてきたことなどを 徒然なるままに綴っております(雑話的なブログです)。 好きな読書を通じた、こんな本もありますよ~といった紹介や、 これまでの旅の思い出などにも触れていけたらな、と思っています。 (ブログの機能なども日々勉強中!)

この夏の小さな旅の思い出…(田子の浦と富士川河口を訪ねました)

太平洋を望む謎のテトラポットの型枠たち…この後コンクリートを型に流し込んで完成です!(いつものガスタンク3兄弟ならぬ…テトラポット3兄弟の誕生です😊😊)

今日の東京は雨が降ったり、止んだり…の繰り返しでした。

甲子園も夕方は凄い雨が降っていましたね。

お盆の頃って、こんなに天候が不安定でしたっけ?

梅雨前線のような天気図を見ていると、あれ、今は8月??と勘違いしてしまいそう…

湿度も高かったですね…思わずクーラーのスイッチを入れてしまいました♪

(今日は在宅勤務でしたので、助かりました…ありがたや…😊)

今日は一日おうちにいましたので、写真を撮りませんでした。

そこで本日は、少し前に出掛けた小さな旅の思い出をご紹介したいと思います。

とある日に訪ねたのは、静岡県富士市田子の浦

万葉集歌人山部赤人の歌

田子の浦ゆ 打ち出でてみれば 真白にぞ 富士の高嶺に 雪は降りける」

でも有名なお土地柄ですね。

ワタクシ、この夏はあまり出掛けていないものですから、ちょっとお腹が前に

出てきているような気がしておりまして…

少し身体を絞ることも兼ねて、この日は歩くぞー!!ということで、

東海道線吉原駅で下車して歩いていくことにしました。

吉原駅から30分ほど歩くと、田子の浦の漁港に着きました。

残念ながらこの日は薄曇り。

晴れれば、目の前にどーんと富士山が見えるのですが、この日はうっすら…。

まぁこんな日もありますよね~テヘヘ♪

訪ねたのはお盆の期間でしたので、田子の浦漁港の食堂はお休みでした。

(海の幸を楽しみにしていたので、ちょっぴり残念でした~涙)

港から歩いて数分のところに田子の浦みなと公園という綺麗に整備された施設が

ありました。

今回のお目当てのひとつが、この公園にある富士山ドラゴンタワー。

富士山の高さ3776m、その100分の1の高さを再現したタワーが

立っております。

それがこちら!

少し離れたところからタワーを撮ってみました。

晴れれば、横に富士山が並んでいたはずなのですけれど…(って、くどいですね♪)

タワーの高さは37m。すぐ登れます。

お盆休みでしたので、お子さんを連れた家族連れの方も多かったです。

⇒お子さんが元気よくタワーを登っていました。

タワーの頂上には四囲を映した案内看板がありました。

晴れれば、こんな風景が広がっているそうですよ。

(あぁ富士山、目の前じゃないですかー!夜は工場萌えしそう…ふふふ)

南側には駿河湾が広がっております(晴れたら、こんな風景が広がっているそうです)

正面には伊豆半島が見えるんですねー。

伊豆の波勝崎は昔行ったことがあります。

(野生の猿がいっぱいいて、めっちゃ怖かった思い出が…)

みなと公園には何故か生垣がいくつか展示されていました(なぜ??)。

こちらは四つ目垣と建仁寺垣…

御簾垣って初めて見ました。金閣寺垣だぁー(銀閣寺垣ってあるのかしら?)。

おおっ、龍安寺垣…また龍安寺行ってのんびりしたいです!鉄砲垣も面白いですね。

お寺の名前がついている由来はワタクシよく存じ上げないのですが、

きっと京都のお寺さんへ行くと、このような生垣があるのでしょうね…。

(面白かったので、パシャパシャ写真を撮ってしまいました…こんなことをしている

 のはワタクシだけかな…テヘヘ♪)

何やら立派な碑がありました。ひょっとして…

あっ、山部赤人さんを称える碑でありました。

田子の浦港の近くにこの碑はありましたが、

実は山部赤人が詠った田子の浦の場所は特定されていないそうです。

万葉集の頃ですからねぇ~地形も今とはだいぶ異なっていたんじゃないでしょうか。

でも歌は残っています。

今の風景と照らし合わせながら、往時を想うのも悪くないですね…。

田子の浦ゆ~~と思わず口ずさんでしまいました😊😊

さぁ次はどこへ行こうかな?

グーグルマップを見たら、富士川河口まで3kmほど…とわかりました。

よし、堤防沿いを歩いて、河口まで行ってみよう!

ということで、てくてく歩いていきました。

朝は曇っていたのですが、歩いている頃になると、日差しがピカッーと照り付けて

きました。

(あぁ、暑い…ドリンクを買っておいてよかった…)

みなと公園から1時間ほど歩くと、富士川河口を望める場所まで来ました。

堤防のプレートをパシャリ♪ ここが富士川河口の起点なんですね。

おおっ、沼津港から20キロかぁ~今度は逆に沼津まで歩いてみたいものですなー😊

しばらく堤防の縁に座って、ぼぉ~と海を眺めていました。

静かなるひととき…こちらにもツバメがいっぱい飛んでいました。

癒されますね…。

次の予定もありましたので(この日は出張の合間に訪ねたので~♪)、

砂利道を歩いて河口まで往復していると、時間がなくなっちゃうかな…。

富士川さんの河口は今度、対岸の蒲原から訪ねることにしよう!ということで

駿河湾富士川を後にすることにしました。

(ずっと歩いて、いい運動になってるなぁー)

東京への戻りは東海道新幹線新富士駅から。

その前に、駅への途中、国道1号線沿いにある道の駅富士に寄って、

遅めのお昼をいただきました。

可愛らしい蕎麦屋さんがありました。

さぁ入ってみよう!椅子が十数席の小さなお店さんでした。

(お客さんが多かったので、店内の撮影は遠慮しました♪)

メニューをパシャリ♪

せっかく駿河国に来ましたので、桜えび天蕎麦を注文しました。

こちらでーす!小さな桜えび天がいっぱい乗ってました。

お値段高めかな…と思いましたが、しっかりしたお味。

天ぷらはちょうど揚げたてだったようで、サクサクしてました♪

出汁も蕎麦も美味しかったです(大盛にできるのならすればよかったかな…)。

もしお近くにお立ち寄りの際は…おススメですよ~ごちそうさまでした♪♪

ふぅ、美味しかった!!お店を出たところにきれいなお花さんが…思わず一枚パシャリ♪

新富士駅まで再び歩くこと30分ほど。

道中でシーサーさんを見かけました(ちゃんと対面で座っておられました)。

新幹線に乗る頃にはワタクシ、汗だくとなっておりました。

車中でTシャツからワイシャツに着替えて、次なる打合せ場所に向かいました。

お腹も何だかへこんだ感じがいたします。

⇒通算して3時間半ぐらい歩いたかなぁ~ふぅ、いい運動になりました。

できれば8月の終わり頃、少し遠い所へ旅に出掛けたいな…と思っていますが

ただいま世の中の様子を見ております…。

(もう少しコロナも収まってくれればいいのですけれど…どうなりますかねぇ~♪)

それでは本日はこの辺で♪

 

今日はこの夏の小さな旅の思い出をご紹介した一日となりました。

 

ではでは!

最後までご覧いただいてありがとうございます! お礼申し上げます!!  

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村