今日の東京は雨模様。最高気温は何と9度。
秋を一気に飛び越えて、冬がやって来たかのよう…。
去年もそうでしたが、今年も秋が短く感じる年になりそうです。
四季の国ニッポン!ではありますが、最近、夏がとっても長い…ような気がします。
(春と秋がほんに短いわぁ…と呟いてみる…あぁ風邪をひかないように気を付けねば♪)
実は先日、福島県へ出張して、現地視察をする機会がありました。
本日はそのときのお話をご紹介したいと思います。
(ちょうど写真を整理していたら、懐かしくなりまして…テヘヘ♪)
茨城県に入りました。土浦駅を過ぎると、レンコン畑が広がります。
(あ、もう収穫後でしたが…)
とあるご縁から、東日本大震災で被災し、その後復興を進めている福島県内の浜通りの
現場を見る機会をいただきました。
集合場所は福島県のいわき駅。現地を朝に出て、バスで一日ぐるっと巡ることとなって
いたため、視察の前日にいわきで宿泊することにしました。
ということで…いつもながら、ちょこっと寄り道…。電車に乗っていたら晴れてきたの
駅の改札を出ると、壁面に童謡の歌詞がたくさん飾られていました。
シャボン玉…懐かしいですね。作者の詩人、野口雨情は磯原の出身です。
観光案内いろいろ~ちょこっと、海まで歩いていこうかな…。
磯原駅から数分歩くと、ちょっと大きな川が…川を渡る橋を進むと…。
可愛らしいお弁当屋さんを見つけました。その名も”おふくろ弁当”。
ちょうどお昼どきでもありましたので、お弁当を買うことにしました。
(店のおばちゃんがとても元気な方。ちゃきちゃきと料理されていました)
15分ほどお店で待って、弁当を片手にぶらぶらと…海に出ましたよー。
いやぁー、海はいいですねぇー。ザザーン、ザザーン、波の音が聴こえます。
おふくろ弁当さんで購入したカツ丼、さっそくいただきましょう!!
堤防に座って、海を眺めながらいただきました。卵もふわふわー。誠に美味し~♪♪
食後は浜辺でのんびり海を眺めて…折り返し、折り返し来たる波…。
見ていて飽きないです♪
サーフィンをしている方もいました。寒くはないのかな??
もうかなり昔の話ですが、磯原駅を一度訪ねたことがありました。その時は駅の北の、
うぐいす谷温泉という小さなお宿に泊まったんですよね…いやぁ~とても懐かしい…。
さぁ、そろそろ駅へと戻りましょう。風に当たっていて、ちょっと身体が冷えたかも…
横断歩道を渡って駅に戻ります。おおっ、いわきまで36キロ、仙台188キロ!
再び磯原駅のホームに。しばらく待っていると、駅のチャイムが列車の到着を伝えて
くれました。
電車来ましたよー。ボックス席を貸し切りであります。さぁ、いわきへGO!
いわき駅に到着!かつ丼だけだと足りないなぁ…立ち食い蕎麦屋でもないかな…と
思って散策していたら、何と駅前に蕎麦屋さんを発見!(嬉しい…駅の構内に立ち食い
さんがなかったので…そりゃ、そうですよねー)
玉子そばをチョイス!二人のおばあさんで切り盛りしているお店でした。スープが濃厚
で美味しかったです(何だか、昔の富山駅にあった立山そばの味を思い出しました♪)
なんと、おばあさんがいなりを一つ、ごちそうしてくれました(感謝ですー!!)。
駅の北側にある平城跡。1603年に初代平藩城主、鳥居忠政が築城したお城です。
本丸跡には普段は入れないそうです。いわき市は1966年に広域合併を行い、当時日
本一大きい市になったそうです。以前の町の名は平(たいら)。そんなこともあって、
昔はいわき駅ではなく、平駅と呼ばれていたのですよね…。
(1994年に、駅名もいわきに改名しました)
磐城平城を紹介する案内看板がありました。駅の構内もお城の一部だったとか…。
次の日の朝。また海が見たいな~♪と思いまして、朝一番の電車に乗って、いわきから
二つ北にある四ツ倉駅へ行きました。
駅から15分ほど歩くと、四ツ倉海岸に…朝御飯前にちょっとぼぉーとしようかな😊
戸建てが続く街並みをしばらく歩くと、防潮林らしき一角に。階段を登ると…
海が見えました!浜辺へ降りますかー♪
この日は残念ながら雲が多め。誰もいない浜辺でひとり佇む…。
夏は海水浴客で賑わうのでしょうね…。向こうに見える四ツ倉漁港は釣りのスポットだ
とか…のんびり竿を垂れてみたい…。
いやぁ…海、きれいです~♪
本日は懐かしのUCCコーヒーで乾杯であります!
いやぁ…風が冷たい!ホットコーヒーを飲んでも温まらないっす♪♪
(ということで、15分ほどで退散することといたしました…1時間くらい居て、
ぼぉーとするつもりだったのですが…ほほほ)
再び四ツ倉駅に戻ってきました。通学する高校生さんを多く見かけました。
その後、いわき駅近くのホテルに戻って朝食をいただき…やがて集合時間。
いわき駅前に集まった面々はバスに乗り込み出発となりました。
まずは大熊町へ向かいました。新しい町役場、小さな商店街、戸建ての災害復興住宅
などを見て回りました(写真を撮ったはずだけれど…どこかへ行ってしまった!)。
原発関連の東電の宿舎に入居している人たちが町の人口増に貢献している…というお話
も伺いました。
次は双葉町の復興現場をいくつか見させていただきました。
こちらは双葉駅。以前は両方のホームを使っていましたが、今はホームは片側だけ
利用しているのだとか…。無人駅でしたが、改札口に線量計が掲げられていました。
(線量計を見て、他の方が「おおっ…」と呟かれていたのが印象的でした)
東京方面をパシャリ♪ 特急も停車します。駅前に双葉町の役場もありました。
次に立ち寄ったのは、海に近い地域。現在、復興の拠点として整備が進められている
エリアだそうです。
産業交流センターは屋上に出ることができます。海が目の前でした…。
こちらに福島県復興祈念公園ができるそうです。岩手、宮城、福島の各県に1か所、
こちらは南側。森が見える辺りから、中間貯蔵施設の区域となります。
除染は木を切らないと効果がないため、中間貯蔵施設のエリアは除染をしないそうです
ズームアップ。雨模様で景色は霞んでいましたが、遠くに福島原発の煙突が見えました
(右奥です…福島第一原子力発電所の近くまで来ているんだな…と感じました)
少しずつ建物は立ち始めていますが、まだまだこれから…との印象を受けました。
(以前は多くの施設、建物が立っていたのですよね…)
センターの2階に地区の模型がありました。センター界隈は工業団地としての誘致も
行っているそうです。
1階まで降りて、お隣りの施設へ。海の方角をパシャリ♪ ただただ広い空間が広がっ
ていました…。
お隣りは東日本大震災・原子力災害伝承館。”伝承館”と呼ばれているそうです。
震災の記憶を次世代へとつなぐ施設として建設されました。
入口から入ると、大きなスクリーンがありました。こちらでまずは数分の映像を見る
流れとなっています。ナレーターをなさっていた西田敏行さん、先月亡くなられました
映像を見た後は2階の展示室へ。数多くの展示物がありました。ニュースでも流れて
いた街の風景もありました。
福島第一原子力発電所の配置の説明があったり…。
このようにして、中間貯蔵施設にたくさん並べられているのでしょう。
今も多くの作業員の方が詰められていることと思います。
放射線について説明するパネルも数多く展示されていました。
放射線と放射性物質の違い…そして放射能とは…意外と知られていないことかも…。
他にも被災された街の空中からの写真も数多く展示されていました。
一階のロビーはこんな雰囲気です。ワタクシのように現地を視察するグループが多く
いらしていました。震災発災から時系列でこれまでの取り組みを知ることができます。
訪ねることができて良かったと思います。
こちらは施設のHPです。よろしければご覧ください。
バスは整備されるエリアの中を進んで、最後の訪問地、浪江町へと向かいました。
遠くに震災遺構となっている浪江町立請戸小学校が見えました。
(当日は教員と生徒が遠く離れた山の上へと歩いて逃げて全員が無事だったそうです。
海に近かったので、避難への意識が高かったのではないか…との説明もありました)
浪江町のエリアを何か所が見た後、最後に道の駅なみえで休憩となりました。
浪江と言えば…
はい、B級グルメとしても有名な”浪江焼きそば”ですね!
ちょっとアップ!もちもちの麺、お肉いっぱい…美味しかったです♪
この後、高速道路に乗って、いわき駅へと戻り、視察団は解散となりました。
原発関連の被災3町を中心に巡った訳ですが、現地の復興状況もあり、また年数も
経ったこともあって地域の方々は帰還されない(しない)、あるいは帰還できない方も
多くおられるそうです。
日々の生活とも関わるお話ですし、なかなか難しいところもあるかなぁ…と色んな面で
考えさせられました。
いわき駅から特急に乗ってそのまま帰っても良かったのですが、再び途中下車したい…
とムズムズしてきたので、湯本駅で下車して、お風呂に入りました。
(いやぁ…現地を色々歩いて、身体が冷えたような気がしましたもので…ふふふ)
訪ねたのは駅から歩いて10分ほどのところにある、さはこの湯。
入浴料は大人ひとり300円。お安いですよねー。
PH7.6、熱めの硫黄泉、入ると身体にグググッーと入り込んでくる温泉のパワーを
感じます。勿論源泉100%のかけ流し。露天もなく、内湯が2つあるだけですが、
とても気持ちいいお風呂です。さすがは古湯、湯本温泉ですね。
地元の方がほとんどでしたねー。お湯が熱いので、浸かっては上がって、休んでは
浸かって…の繰り返し。のんびりと…一日の疲れを癒すことができました。
素敵な施設でした。お客さんも多かったです。施設や湯舟の様子はこちらからどうぞ。
おうちの近くにあったらなぁ…と思ったことでした。
のんびりさせてもらいました。本当にありがとうございました!
この後、弁当を買い、特急に乗っておうちへ帰りました。
こんな出張、旅も良いものですね…。
(また機会がありましたら、旅の思い出をご紹介したいと思います)
実は先の土日に風邪をひいて、おうちで静養しておりました。
喉がイガイガ、咳がゴホゴホ…寒暖差と空気の乾燥が激しくて喉をやられたようです。
いやぁー、ちょっと油断すると風邪ひいちゃいますね。
誠に気をつけねば…と思った一日でもありました。
(みなさま、どうぞお身体ご自愛くださいませ…)
今日は福島へ出張した日を振り返って…本日も数多くの写真となりました。最後まで
ご覧いただきありがとうございました!
ではでは!
最後までご覧いただいてありがとうございます! お礼申し上げます!!