今日の東京は暖かったです。
昨日は立春。少し春の陽気を感じることができました。
(夕方からは冷たい、強い風が吹いてきて困ったのですけれど…ブルブル♪♪)
朝起きてベランダに出たら、真っ暗闇のなか、空に月が浮かんでいました。
空を見つめるワタクシに、お月さんがそっとささやく…
今やれることをやったら…
目の前のことを少しずつ、コツコツおやり…
あれこれ考えて、こねくり回しても時間がもったいないのではないかな…
「そうですよねー!!」とワタクシ、心の中で応えました。
(いつもありがとうございます!!)
人は「よっしゃー!イケるー!」と思ったときに上手くいかず、
逆に「自信ないわー」と思っているときに上手くいったりするもの…
人生は思いのままにならぬもの。
だからこそ、深く感じるところもあるのかもしれません…。
あっという間だからこそ、その時その時を大切に過ごしたい。
もちろん楽しむ気持ちも忘れずに…ですね😊
良寛和尚「災難にあう時節には災難にあうがよく候・・・これは災難をのがるる妙法
にて候」
午前中は事務所でずっと作業をしていました。
昨日作った資料を出力して修正したり、たくさん来たメールをチェックしたり、
状況をみなさんと共有したり…あっという間にお昼になってしまいました。
あ、ヤクルトのおねーさん登場!!
今日はマスカット味のジョアを購入♪
いやぁ~いい感じのお味ですぅ~~😊😊
午後はちょっと打合せ。
色々政府さんへの愚痴などなど…(ええ加減にせいっ!)
オリンピックへの愚痴などなど…(ほんまにやるんか??)
今日は聞き役に徹しました(そうだよね…はいはい、そうだよね…と♪)
世の中、どろろ~んとした雰囲気だわね…と一言。
ワタクシからは「若い世代が気の毒ですよ。色々なおじーさん、おばーさんから
若い人が、若い人が…と言われて。そんなことないのに。お互い様かもしれないのに」
なんて話をしたら、「最近、マナーが悪い年配の人も増えたよね…」「そうそう」
と、妙に盛り上がってしまいました。
まぁ、結局は伝えるマスコミさんが一番悪いのよね~と、今日の御方♪
「緊急事態宣言を延長しないのか」と散々騒いでおきながら、
延長したらしたで「今度は経済が大変になる…」と。
どっちやねんっ!ええ加減にせぃ!!って、怒ってました。
(どうどう・・・となだめるワタクシ・・・)
地に足をつけて生活している人の声を聴くのは色々と参考になりますねーー😊
今日は街を歩いた風景を少し綴ってみました。
明日は新宿へ出張の予定です。
(ごきげんよう~~😊😊😊)
ではでは!
最後までご覧いただいてありがとうございます! お礼申し上げます!!