今日は、朝は曇っていましたが、お昼から晴れてきました。
(昨日と似た天気でした)
気温も30度を切ったかもしれません…ありがたいですね♪♪
今日は、事務所で会議が続きました。
来年3月の年度末まで、ほぼ半年…
世の中が、こんなに縮こまり…縮こまり…では、何も打ち出せないなぁ~という感じで
今年は、投資はなしね!
支出も削って…抑えて…
余剰金は損失へ埋めて、利益の確保を何とか目指したいところです。
(それもどうかなぁ~~やれやれ)。
今年は、いわゆる均衡縮小作戦ですね…。
これでは景気が良くなるわけがありません。
もともと消費税が10%に上がって、ダメージを受けていたところの
コロナ渦ですからね…はぁ。
1年前のこの時期は、「色々やってみようぜぃーー」って、
ゴーゴー燃えていたのになぁ~~
今年はショボンとしております(ちょっと猫背気味なワタクシ…)。
世の中がこうなってくると、頼るべきは現金、キャッシュですわ。
こうして、世の中にお金が回らなくなっていくのですよね~。
GOTOイートも始まるようですが、さてはて…。
おうちご飯になじんでしまった人たちは、振り向いてくれるかどうか。
GOTOしやすい制度になるといいですね♪
ということで、GOTOシリーズも続きますけれど、
何度も利用するものでもないですから、一時的なものですよね、きっと…。
つくば駅前には、旅行代理店が2店舗あったのですが、
2店舗とも閉店となってしまいました。
隣駅の店舗へ集約するんだそうです。
(おおっ、つくば駅には旅行代理店がなくなってしまったのでは?)
駅前の商業施設へ買い物に行くたびに、「あれ?ここにお店なかったっけ?」と
いうことが増えてきました。
倒産件数がウン十件…とか、マスコミさんはよく報じていますが、
実はこういった店舗統合、自主廃業の件数って、あまり伝えられていません。
(だから、気付いたら、街はスカスカ…なんてことになりかねないんですよね~)
消費税が10%になったとき、「潮時じゃな」と廃業したお店は多かった…
それを乗り切って、何とかやっていこうー!と、頑張っていた人たちも
そろそろ給付金などの効果が薄れる今、現金とにらめっこしながら、
再び悩み始めているわけです…。
(早めに撤収した方が、ダメージは少ないという考え方もありますし)
この9月から年末にかけて、そういった悩みが顕在化していくのかも…
と、思ったりもしています。
今年の巨人は強いですね。
強すぎる!と言ったほうがいいかも。
下の息子は巨人ファンですが、あまりにも強すぎるので、
最近は阪神ファンになってしまいました♪♪
「阪神の方が面白い」とか言う始末…今まではなんだったんやろ??
今日は、阪神巨人の直接対決!
阪神は先行したのに、巨人に追いつかれて、逆転されてしまったですよ。
ついに、巨人にM38が点灯してしまいました…ああ~
「もう野球つまらんっ!」野球部の息子は叫びます~~(阪神への愛を叫ぶ…ふふふ♪)


今日の夕焼けはきれいでした!
この1年で、見える風景もずいぶん変わったなぁ~。
世の中は相変わらず騒がしいですが、
人間さん以外は、静かに時が流れているんですよね…。
まぁ、ジタバタしてても、なるようにしかならんし。
(あ、でも、何もしなくてもいいという訳ではないですよーー😊)
夕焼け空を見ながら、そんなことを想っていました。
帰り道で、懐かしい自販機を見つけたので、(思わず!)ちょっと休憩しました。
コーンスープ、大好きなんですよね~。
取り出し口からカップを取り出して、
ふと、となりの自販機のつり銭口を見たら、なんと100円玉を発見♪
わーーい! ささやかな幸せのとき♪♪♪
(素直に喜びました~。100円を稼ぐのは大変なんですぞぉーー!)
カレンダーを見ていたら、今度の休みは連休なんですね!
(これもオリンピック関連でしたっけ?)
どこかへ出かけたいなぁ~と思いましたが、関東は天気悪いみたいです(大涙…)。
マンガ読んじゃる!家でゲームしちゃる!!
ごろごろ寝てやる~~⇒「それはいつも通りだろう~」byもう一人のワタクシ…(汗)
去年の今頃は何をしていたかなぁ~と、ふと思った一日でした。
ではでは!
最後までご覧いただいてありがとうございます! お礼申し上げます!!