げんさんのほげほげ日記

その日に感じたことや、これまで考え続けてきたことなどを 徒然なるままに綴っております(雑話的なブログです)。 好きな読書を通じた、こんな本もありますよ~といった紹介や、 これまでの旅の思い出などにも触れていけたらな、と思っています。 (ブログの機能なども日々勉強中!)

今年は水不足になるのでは・・・?

先ほど緊急事態宣言が全国に拡大されましたね。

世の中、コロナコロナ・・・ですが、

何か忘れていることがいっぱいあるような・・・

 

ふと思ったのが水不足。

この冬は全国的に雪が少なかったですよね。

あ、岩手県あたりは多かったかな?

むかし通った安比スキー場(眺めがいいので大好きです)はむちゃくちゃ多い雪の量

でしたが、あのあたりは特別かも~。

 

話を戻して、そうなんです。

雪不足がどう影響するか、ちょっと心配してます。

雪は「白い石炭」とも呼ばれ、夏の渇水期に向けて、農業用水、工業用水、生活用水

としてもとても大切なもの。

これから田植えの時期を迎えますよね。

私も茨城県つくば市へ通勤するとき、利根川の鉄橋あたりのたんぼに水を張り始めて

いるのを見て、「あーそろそろだなぁ~」なんて思っていました。

 

今年はどうでしょうね?

もちろん、大雨が降ったり、いずれ台風が来たり・・・と他の要因はありますが、

まずは雪解け水ですよね。

ちょっと今年は気になります。

 

歴史を見ても、疫病が発生した年は日照りや渇水がなぜか起きたりしてます。

コロナはある意味、疫病。

去年は大雨や台風が続いた印象があるので、みなさんまだ実感はないと思いますが、

今年は水不足が危ないような気がします。

工業用水、農業用水から取水制限始まりますので、今年はただでさえ、コロナ騒ぎで

食料調達がテーマとなりそうな年なのに、これに水不足による食糧難なんてなったら

目も当てられない。。。

 

利根川水系の最大のダム、八木沢ダムは今のところ99%の貯水率

(ある意味、満水なのは当然なのですが・・・)

これからどうなるか。

全国的にも。

雪解け水が期待できないわけですからねー。

時々、ダムの貯水率めぐりをしてみようかな~と思ったりしてます。

 

いかんせん、昨年の風水害でダメージを受けた耕地が多いんで。

コロナ騒ぎ以前に、そもそも復旧復興が遅れているところも多くて。はぁ。

 

コロナばかり見ていてはダメかも。

他にも忘れていることはないか・・・もう少し考えてみます。

 

ではでは!

最後までご覧いただきありがとうございます! お礼申し上げます!!
最後に⭐マークをぼちっと押していただけたらうれしいです。。。