げんさんのほげほげ日記

その日に感じたことや、これまで考え続けてきたことなどを 徒然なるままに綴っております(雑話的なブログです)。 好きな読書を通じた、こんな本もありますよ~といった紹介や、 これまでの旅の思い出などにも触れていけたらな、と思っています。 (ブログの機能なども日々勉強中!)

朝からジムヘGO!午後はおうちでごろごろ~♪(今週、板橋区議会報告会に参加しました)

とある日のお昼…横浜みなとみらいにて。小学生さんが遠足かな?楽しそうな声が響いておりました

今日の東京は一日曇り。夜からは雨になるそうです。

湿度高いですねー。このムシムシした感じは梅雨の走りでしょうか。

暑くなったり寒くなったり…ゆるゆる変化してくれれば嬉しいのですけど、

ここ最近は気温の上がり下がりが激しくて、身体が付いていくのが大変だわ~。

(と、ちょっと呟いてみる…テヘヘ♪)

今週は確か30度を超えた日もあったような…。

この夏も激熱なる日々がやってくるのでしょうか…いやぁー覚悟せねば!

(もう夏に海へ行けないわ…灼熱で身体焼けちゃう!溶けてしまうかも…と事務所で

 話したら、皆さんに大笑いされました…あはは)

とある日のランチ…カレー蕎麦!はい、無性に食べたくなる時がありましてー

今朝は7時に起きました。

息子さんは大学へ。いってらっしゃーい♪とお見送りした後、

せっかく早起きしましたので、毎週恒例、お休みの日のジムへGO!

ジムは空いていました。

仲良しのおじーさんに「今日は空いていますね」と話すと、

おじーさん「小学校の運動会があるからじゃないの。親御さんはそっちに行って

      いるのかもよ。最近は春の運動会が多いからね」

ワタクシ「そうですね。昔は秋でしたけど、最近は春が多いんですよね。もう秋は

     暑すぎるから、意外と今の時期が良いのかもしれませんね」

おじーさん「俺たちの頃はいろいろやっていたけど、今は無理はしないんでしょ」

ワタクシ「そうですね。私たちの頃は組体操もバッチリやってましたけど、もうやら

     なくなりましたしー」

まぁ、これも時代ですね。見守る先生も大変だし。

何でもかんでも競争させればよいというものでもないかなー。

親御さんや祖父母さんたちも交えて、楽しい思い出となれば良いのかもしれませんね。

本日もマシンを2ターン、自転車を10分✕2回乗りました。

いやぁ~いい汗かきました。運動後のシャワーで気分爽快!!

帰り道、近くの小学校で運動会をやってました(おじーさん、本当だ!)。

子供たちが楽しそうにソーラン節を踊ってました。

未来を担う子供たち、皆さんで見守っていきたいですねー。

(最近、運動会でソーランを踊っている子供たちをよく見かけますが、今の流行り

 なのかしら…)

日本丸にも遠足の小学生さんたちが…舳先に立つ気分はいかが♪

緑道でちょっとひと休み。きれいなお花さんをパシャリ♪(紫色はワタクシの好きな色のひとつです)

さぁお昼を食べにおうちへ帰りますか。ベンチさん、仲良く並んで出発進行!

今週、板橋区議会の議場を案内いただく機会がありました。記念にパシャリ♪

まずは委員会室に集合。区議さんから議会の取り組みのお話が…(ネットでも配信されていました)

先日、仕事帰りに板橋区役所へ寄りました。

年に一度、板橋区の議会報告会なるイベントがあることを知り参加してきました。

まずは委員会室で区議さんから議会の紹介を、そして各委員会でどんな議論をして

いるのか、区議さんの手作りの資料を基に説明を受けました。

議会報告会は14年前に始まったそうです。23区で板橋区が初めて実施したとか。

(区議さんがニコニコしながら話していました♪)

議会のPR。地道な取り組みですね。

当日は18時半スタート。質疑も含め1時間ほど説明を受けた後、区議会の議場を

案内してくれました。(議会案内ツアーも人気らしく、40人ほど参加していました)

終わったのは20時過ぎ。

当日は区役所の外、各フロアで区議さん総出で道案内をしたり、ワタクシたちからの

質問にも丁寧に答えてくれました。良い取り組みですよね。

国の議員さんたちも参考にしてみたらよいのに…お金を使うばかりが仕事ではない

ぞよ…ふふふ。

(面白かったです…参考になりました。皆さま、ありがとうございました!)

議場の入口に歴代の区議の名簿が飾られていました

議長席のワタクシ♪(記念の一枚。区議さんが撮ってくれました。モザイクかけてまーす😊😊)

ニュースを見たら、コメの話題ばかりでした。

マスコミさんがシンジローって、またハシャいでいますなぁ…。

アベさんが守ってきたものを、キシダさん、イシバさんが粉々にしてしまったような…

せっかく世界からリスペクトされていたのに…もったいない。

日米共同記者会見でトランプおじーさんが握手もせずに会場を去ったのがとても印象的

でした。

この国をめちゃめちゃにしたソーリの息子を国の要となる農業政策の責任者に任命する

なんて…もう本当に難しくなってきているのかもしれませんね…この政党さんは。

戦前に政党政治が堕落し過ぎて軍人さんが政権を担うこととなったとき、その当初は

世論から喝采を浴びたそうです。何だかあのときの雰囲気に近づいているような気が

していて、ちょっと気になるかも…。

(あ、ひとりごとです。通りすがりのひとりごとですから…はい)

こんにちは。パンジーさんが人の顔に見えてしまうときが…あははー♪

今週もバタバタしたなぁ…1週間の疲れを癒しに銭湯さんへ(のんびりさせてもらいました😊)

お風呂上がりは水分補給を…梅のドリンクでクールダウン♪

来週はもう月末…5月もあっという間に過ぎていきそうですね…

4月からワタクシの大好きなKEYさんのアニメ「Summer Pockets」が始まりました。

平日の夜に配信なので、週末にのんびり観て楽しんでおります。

今宵も布団に横になって見ようかなー♪

アニメの舞台は瀬戸内海の直島、男木島などをモデルにしているとか…。

瀬戸内の芸術祭の舞台としても有名ですよね。

うむ、今年も聖地巡礼!近くに出張に行く機会があれば(あれば…ですが♪)

寄ってみたいな~なんて思っております。

あ、薬屋のひとりごとも昨晩放映分を見ていない…今宵見なければ!

(こうして週末は夜更かししてしまうのですよね~😊)

今週もおつかれさまでした。

明日も笑顔で元気にがんばりまっしょーい😊😊

 

今日は朝からジムヘ…午後はおうちでのんびり過ごした土曜日でした。

 

ではでは!

最後までご覧いただいてありがとうございます! お礼申し上げます!!  

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村