今日の東京は一日晴れ。
最高気温は13度とこの時期にしては暖かな一日でした。
まだ全国的には雪が多いですけれど、ここ東京はいまだに雪が降らず…。
このまま春まで雪を見ることはないのかな…一人寂しく感じるワタクシでありました。
(富山県出身ゆえ、なおのことかもしれませんが…)
でも雪が多いとそれはそれで、ウーンとブツブツ呟いているのでしょうね。
人間って、我儘な生き物ですよねぇー。
(あなたが言うな!って…はい、すいません~😊😊)
今週はおしごとで色んなことがあって、もうよろよろ…。
寒さにも打たれ、週末となる今日はおうちでごろごろしておりました。
テンション低いー!やる気起きなーい!!
人はリズムですから、気持ちが超低空飛行の時には無理せず、ぼぉーとするのが
一番ですよね。
もう何十何年もお付き合いしている自分の身体ですから、
「今はもうしょうがないなー。時が経って、テンションが戻って来るのを待つか…」
そんな気持ちでおります。
はい、そんな気持ちを書けるブログって、本当にありがたいですよね。
おうち、しごと、じぶん自身…常に円を三等分して、3つのバランスを遠くから
眺めるようにしています。
今はしごとはちょっと沈んでいるなぁー。
そんなときはじぶん自身、ブログを書いてみるかぁーと。
普段の世界と別の世界を持つということって大切なのかもしれません。
いやぁー、ニュースを見ると、トランプさん一色ですなぁ。
なんて存在感のある漢なのだ。
一期目もそうでしたが、今回もなんだかんだ言っても、
トランプさんを中心に世界が回っていきそうですね。
前回はそばに安倍さんがいましたが、今回はひとりで進んでいくのかな…。
中東も少し落ち着き、次はウクライナでしょうか。
3年も続いていたのですね、あの戦争…。
世界がすっかり変わって、元気がなくなってしまったような気もしますので、
雰囲気(景気も??)が少しでも上向くといいですね。
(さてはて、我が国はどう乗り切っていくのかな~ミスターPMどうすべぇー♪)
さっきネットのニュースを見ていたら、お米が足りないのは万博のために
どこぞに取ってあるから…なんて話している人がいました。
本当かどうかはわかりませんが、何だかありそうー!そんな気がしました。
あと1か月ちょっとで開幕ですが、現地はどうなってるのでしょう。
以前大阪でおしごともしていたので、地元は盛り上がっているのだろうか…。
本当のところはどうなのかな…ちょこっと気になります。
地下鉄中央線も夢洲まで延伸したのですよね。
(今度乗ってみたいです~ふふふ♪)
これまでの終点コスモスクエア駅近くの海辺でぼぉーとすることが好きだったので
あのあたりの風景はどうなったかな…そんなことを思ったりして。
いまだに円安!ですから、開幕したら外国人観光客もいっぱい来るのかな。
うわっ、街混みそう~。ワタクシ、人混みダメダメなので…😊
(あ、すいません…通りすがりのひとりごとですから…)
昨晩は週末おつかれー!ということで、アニメ三昧。
薬屋のひとりごとを見て、それから葬送のフリーレンをひたすら見ておりました。
あっ、気付けば午前さま…いやぁー睡眠は大事ですよね。
寒いこの時期、早く寝た方がよいのですけれど…。
あっ、今宵はサカモトデイズだったなぁ…。
相変わらず身体によろしゅうないお暮しをしております…ほほほ。
(何のためにしごとをしているのか…はい、楽しむため!しごとも楽しみ、
おうち、じぶん自身も楽しまないといけないですね~てへへ♪)
こう書いていると、気持ちが落ち着きますね。
いやぁーブログって、ありがたいです。
そう言えばブログを始めたのは2020年2月24日。
こんな記事でした。
久々に読み返して、初心って大事だなー。初志貫徹!と思いました。
飽きっぽいワタクシがこんなに長くブログを続けることができるとは…。
(まもなく5年になるのですね…あの頃とは世の中も随分変わったものよのぅ~♪)
今宵、秋田にいる息子さんが帰省します。
おうちが少し明るくなるかなー。
二番目の息子さんもこの春、高校を卒業します。
こうして子供というものは大きくなっていくのですよね。
いやぁ~時の流れるのはなんと速いものか。
やはり人生、楽しんでナンボですね。
(まぁ面倒くさいことも多いですけどねぇー。カラ元気!笑顔で頑張っていきますか)
はい、明日も元気に笑顔でがんばりまっしょーい😊😊
今日はおうちでごろごろしていた土曜日…ブログに感謝した一日でありました。
ではでは!
最後までご覧いただいてありがとうございます! お礼申し上げます!!