今朝も東京は比較的暖かったです(嬉しい!)。
来週には立春を迎え、暦の上では春が近づいて来る頃合い…
でもきっとそのうち寒さが戻ってくるのでしょうね。
今のうちに暖かさを楽しんでおこうっとー♪
(あぁ、でも夜は寒いですね…さぶさぶ♪♪)
午前中は、事務所でずっと会議でした。
会社の損益いろいろ…議論は果てしなく続く…
思いを語るのはいいけれど、実際にその人がきちんとやるかどうかは別。
まぁ、結局傍らでじっと見つめている人がコツコツやったりするのですよねぇ~~
(あ、禅問答みたいでごめんなさい~)
今日は、お昼から現地を回ってきました。
途中、休憩がてらに、いつもの喫茶店でちょっと遅めのランチをいただきました。
たまにはスパゲッティを♪(外でいただくのは相当久しぶりです…何年ぶりだろう…!)
合鴨が実に美味しい…昔、牛久市にあった牛久シャトーの合鴨を思い出しました。
(牛久シャトーは現在、見学だけとなっています。たくさんあったお店はかなり前に
閉まってしまいました。かつて牛久シャトーで販売していた合鴨の燻製がとても
美味しかったのです…涙)
今朝方、事務所へ行く道中、へぇぇ…と思うお話がふたつ。
~お話その1~
2016年に駿河湾で発見された巨大な深海魚を新種と認定!
1mを超える大きさ、25kgのジャンボサイズ。
シーラカンスにも似た迫力のある魚さんです。
先場所は横綱不在。そろそろ、しっかりした横綱さんが欲しいところです。
こんな記事でした…お茶受け代わりにどうぞ♪♪
~お話その2~
これも行きの道中でのお話。
「怪しい戦国史(令和元年。産経新聞出版)」を読んでいたのですが、
東京都の上野(上野動物園がある、あの上野です)の名前の由来が書かれていました。
戦国時代から江戸時代初期に活躍した大名、藤堂高虎さんに所縁があるそうです。
本のその個所を抜粋しますと…
~~ここから~~
そういえば「上野」という地名がそもそも、高虎と深い関係をもつようです。もともと
上野山は忍(しのぶ)の丘と呼ばれていた。藤堂藩はこの地に屋敷を構えたのですが、
忍の丘の形状は藤堂藩領の伊賀上野に似ていた。それで「上野」と呼ばれるように
なった、というのです。へー。
~~ここまで~~
なるほど!そうなんですね…。
伊賀と武蔵がつながっていたとは…
以前、伊賀上野を訪ねたことがあったのですが、確かに似ているかも…
ひとり電車の中でニヤニヤしながら「へー!」と思っていました。
(周りから見たら、ちょっと怪しいですね…ふふふ♪)
知りませんでした。へー。
(歴史に詳しい方からすれば、「そんなん知らんかったのか…」と言われてしまう
のかもしれませんが…汗)
ほんと世の中、ヘーというお話がいっぱい、面白いですね😊
昨日は帰りがけ、最寄りの駅前にあるスーパーへ買い物に寄ったら、
お客さんでごった返してました。
「ええっ…!」こんなに混んでいたっけ?(夜7時頃でした)。
レジ前は列で大渋滞…あれれ?
レジの店員さんが疲れ切った表情でピッピッ、ピッピッとやっていたのが印象的でした
(大変そうでした…はぁ)
会計を終え、ワタクシもくたびれてスーパーを出ると、駅の改札を出た人たちの
多くがそのままスーパーに吸い込まれていました。
今や帰り際にスーパーへ寄る…そんな人の流れになってしまっているのですね。
そんな風景を眺めて、へーーと思いました。
(1年前はスーパーさん、夜7時頃は空いてましたもん。世の中、変わった……)
今日は一日中暖かったので、ありがたかったです…。
西から天気が崩れてくるそうですから、雨がひとしきり降ったあと、
急に寒くなってしまうのかな?(あぁ、寒くなりそうですなぁ~)
今宵もお風呂にのんびり入って、ぐっすり眠るとしますか~♪♪
今日はいくつか、へーと思った一日でありました。
ではでは!
最後までご覧いただいてありがとうございます! お礼申し上げます!!