今日は一日くもりでした。
気温もすっかり下がって、25度ぐらいだったでしょうか。
とても過ごしやすくなりました。
(先日の暑さはどこへ行ったらのやら…)
昨日はほとんど寝ていました。
朝は7時に起きて、朝食を摂って、息子たちが学校へ行くのを見送ったら、
猛烈な睡魔が・・・
そのままふとんに入ったようで、ハッと気づくと昼の12時…。
わかめ入りのラーメンを食べたら、また睡魔が…(あぁ、もうダメ♪)
ふとんで、グーグー寝ていたらしく…
ふと気づくと、外は真っ暗♪♪
よろよろと居間へ行くと、夜7時のニュースが流れていました(笑)。
年に2,3度、こういう日があるんですよね。
たぶん、身体が勝手に充電器よろしく、グーグー寝て充電しているのでしょう。
我ながら、すごく寝るなぁーと思います(汗)。
ただ、夜に目覚めた時、頭が恐ろしくすっきりしていました。
映画で宇宙を移動していて、冷凍睡眠装置から目覚めたときって、
きっとこんな感じなのでは?…とか思ったりして…。
夜ご飯を食べたら、また睡魔が…(あー、ぐーたらですね♪)
・・・ふとんで寝ていると・・・
「お父さん、Pリーグ始まるよ!」と息子が起こしてくれました。
おおっ、そうか、11時か…息子よ、ありがとう♪
日曜の夜23時からは、BS日テレで女子プロボウラーの対決番組があります。
それが「Pリーグ!」
西の大大ベテランの姫路麗プロの直接対決!
前々から「絶対見るからね!」と言っていたので、起こしてくれたのでしょう。
(マイナーネタですんません…いつも息子とふたり、Pリーグハマっているもので…)
結果は小林プロの敗北!
ただ、姫路プロは不調、小林プロは大不調という感じで、二人ともキレなかったですね
(それでも、二人ともスコアは200以上でしたが…)
誰でもリズムがあって、あぁ調子悪い~充電必要~というときはあるのでしょうね。
(「あんたと同じにするな!」と言われそう…ふふふ)
この休み、関東はずっと天気がぐずつきそうですね。
春から夏にかけての反動で、街に人はいっぱい出ているそうですが、
ワタクシ、人混みは好きではないので(ちょっと怖いかな、今こそ…)、
恐らく、家でごろごろして過ごすことになりそう…。
ということで、早速図書館へ行って、本を借りてきました。
読書の秋ですね~~♪
もう1週間経ったんだ!
ついこの前、「来週、義輝さんいなくなる!」とか言っていたのに~
時間が経つのは早いものです。
今宵もじっくり楽しませていただこうっと♪♪
ぐっすり寝たので、体力も回復!
何をするにも、まずは体力ですから…。
昔読んだ吉越浩一郎さんの本の中に、
土台に体力。次に、体力が整ってこその気力。
体力、気力が整って…そうして最後に能力の発揮ができる…と書いてました。
確かにそうなんだろうなぁ~。
少しずつテンション高めていこうかな…そんな風に思っております。


今日は、少しのんびりさせていただいた一日でした。
ではでは!
最後までご覧いただいてありがとうございます! お礼申し上げます!!