げんさんのほげほげ日記

その日に感じたことや、これまで考え続けてきたことなどを 徒然なるままに綴っております(雑話的なブログです)。 好きな読書を通じた、こんな本もありますよ~といった紹介や、 これまでの旅の思い出などにも触れていけたらな、と思っています。 (ブログの機能なども日々勉強中!)

今週は出張ウィーク~その2♪(千葉県館山へ…洲崎灯台と洲崎神社に寄りました)

安房国一之宮、洲崎神社さんへ…長い階段を登った先に本殿があります

今日の東京は雨のち晴れ。

朝は肌寒かったですが、晴れ間が戻って来てからはぐんぐんと気温が上がりました。

お昼どきの気温は20度を超えたそうです。

まもなく今年も終わるのに暖かいですのぅ~♪

暖かさが残っているからか、街の銀杏の色付きは少し遅めのような気がします。

本日は着こみすぎたのか、歩いているとうっすらと汗が出てきました…。

(まぁワタクシ、寒いのダメダメだし…年末ぎりぎりまで暖かいといいなぁ~)

東京駅からバスで千葉県へ…レインボーブリッジを渡って…右手に台場の街並みが見えてきました

遠くにフジテレビさんのビルも見えました…

バスはやがて東京湾アクアラインへ…広がる海をぼぉーと眺めていました

どんどん進むぞー!!

反対側の窓を眺めると、お船さんが…このような橋をよく造ったなぁ~と感心します

再び千葉県へ出張。

東京からバスに乗って、東京湾を一気にワープいたしました♪

高速バスの乗客は半分ぐらいでしょうか…乗客は多い方だったかもしれません。

今回の運転手さんはお若い方…運転も丁寧で、停留所の案内も早めにしていただいて、

優しい気遣いを感じました。

今年はバス路線の廃止や本数削減などバス会社の話題を多く見聴きしたように思います

バスだけではないと思いますが、インフラを支えていただいている方々には本当に

感謝の言葉しかありません…バスもよく利用しますので…。

ワタクシ、バスから降りる時にはいつも「ありがとうございました」と運転手さんに

声掛けするようにしています♪

地方都市へ出張すると、かつてあったバス路線がなくなっている!という機会が

増えたような気がします。

そりゃあ…少子高齢化も進んでおりますし、そもそも運転手さん自体減っている

ことでしょう…労働条件など経営上なかなか難しい課題もありますでしょうし…。

(できることには限りがあるのかもなぁ…あぁ、ひとりごとではありますが…はい…)

現地を確認した後、時間ができましたので、南房総の館山へ向かいました。

ワタクシ、前々から訪ねたかった場所がありまして…。

その場所は…はい、タイトルにもありますが、洲崎灯台洲崎神社であります♪

(ちょうど立ち寄る良い機会となりました)

館山駅前にある喫茶マリンさんへ…お昼ご飯の調達であります!

お目当てはこちら、くじら弁当です。注文を受けてから作るスタイル…後で浜辺で食べるのだ!

店内にはくじらを紹介する案内がたくさん…南房総市では捕鯨をされているのですね…

くじらさんたくさん…

こちらは部位。以前、太地町のくじら料理店でも同じようなイラストを見たなぁ…(懐かしい…あぁ遠い眼…)

房総のお弁当いろいろ…マリンさんのくじら弁当は食べてみたかったのです(15分ほど待つと、親父さんが「くじら弁当お待たせさまー」と持ってきてくれました♪)

さぁ、路線バスに乗って、洲崎灯台へと向かいましょう。館山駅の遠景をパシャリ♪(平日でしたので、観光客は少なめでした…)

館山駅からバスに乗ること30分ほど…洲崎灯台前バス停に到着。

バスを降りると、高台にきれいな灯台が見えました。

(あぁ、あれなるが洲崎灯台かー😊😊)

早速向かいましょう!

しばらく歩くと何やらお店が見えてきました(その名も森田屋商店さん。あんみつが美味しいお店だそうです)。およ…手前に何やら灯台入口なる案内看板が…

入口だぁー!灯台がちらっと見えました

どんどん進みます。階段はそれほどキツくはないです

洲崎灯台に到着しました。白いきれいな灯台さんですね

東京湾の航海を守る大切な灯台さんです(大正8年に造られたのですね…)

東京湾が一望できます(晴れていい天気だー!ワタクシ、どちらかというと晴れ男であります~お天道さまに感謝ですー😊)

館山市街の方角を眺めて…

こちらは南の方角を…伊豆大島が見える日もあるそうです

案内看板もありましたが、ひび割れてよく読めませんでした…(大島方面は辛くも読めるが…何だかもったいないです~)

灯台の敷地に南国らしいお花さんを発見!(なんという名前のお花なのでしょうね…)

さぁ、そろそろまいりますか…本日はありがとうございました(やっと来れました!)

洲崎灯台界隈は特別地域なのですね…おうちが結構あったけれど、みなさんどうしているのかしら…

さぁ、それでは洲崎神社へ向かいましょう。とことこ歩いていきました(車はそれほどおらず…それにしても暖かかったです。汗がじんわり出てくる…)

15分ほど歩くと、案内看板が見えてきました

洲崎神社に到着しました!

かつての安房国の一之宮さんであります

入口に案内看板がたくさんありました(あとで海辺にも行ってみよう!)

昔から海路でつながっていたのですね…(伝統ある踊りを後世に伝えるのも大変なことかと…お察しいたします)

では本殿に参りましょう…遠くに見える長い階段が気になります…

一礼しつつ、いざ本殿へ!

いやぁ~階段、急すぎるでしょう!階段の幅も狭いかも…ゆっくり登りました(お正月は参拝客が多くて、昇り降りが大変なのではありませんか~)

ガクガクしながら登りきると、本殿さまが!

ご祭神は天比理乃咩命(あまのひりのめのみこと)。

洲崎神社のパンフレットには次のような記載がありました。

~ここから~

神武天皇の御代、安房忌部一族の祖天富命が勅命により四国の忌部族を率いて

房総半島を開拓され、忌部の総祖神天太玉命の后神天比理刀咩命を祀ったのが当社です

平安時代延喜式神名帳に式内大社后神天比理刀咩命神社とあり、元の名を洲ノ神

(すさきのかみ)と称されていました。

~ここまで~

確か昔の道は三浦半島から房総半島へつながるルートだったような…。

そこを渡って来たのかな?

それとも遥々海路をつたってきたのかな(陸地で休みながら…)。

万葉集で瀬戸内海を伝って、九州、そして朝鮮半島へと渡っていく人の歌が残って

いますが、東への海路でも同じような光景が見られたのかもしれませんね。

(そんな想像をするのも楽しいです)

本日のご縁に感謝しながら、静かにお参りさせていただきました。

かつて源頼朝徳川家康の寄進も受けたそうです。

静かな境内はワタクシひとり…心が落ち着きます。素敵な古社さんでした。

洲崎神社さんのHPはないようです。代わりに入口にありました案内看板さんを…

神社を取り巻く山々は自然林となっています(県指定の天然記念物です。大切にされているのですね…)

それでは海辺へ向かいます…そろりそろりと降りなくては…♪

無事に降りました♪本殿の後ろが自然林さんです。

こんな地図もありました。海まですぐですね♪

ふむふむ、御神石があるそうな…

海が見えてきました。ここにも鳥居さんが♪

更に進むと…

幸福の鐘なるものが…はい、ワタクシ鳴らさせていただきました(澄んだ音でした~♪)

更に先には縁結びの「出会いの鐘」さんが…勿論、こちらもカーン、カーンと鳴らしましたぞよーフフフ♪

こちらが御神石さん。温かな風が吹いていました(気持ちいい…)

波打ち際まで降りてみました。波は穏やかでした…

夏だと磯遊びができそうですね…

歩いてお腹が空きました…ちょっと遅めの昼ごはんにしませう~

大和煮もそぼろも美味しゅうございました…(玉子がちょっとしたアクセント。大和煮、濃厚なお味でした♪)

ベンチに座って、海を眺めながらお弁当をいただきました。

日差しもポカポカ…気持ちいいですね。

遠くを眺めて…ぼぉ~として…。

いやぁー、こんなひとときもいいですね。

若いときにハチャメチャしてきたワタクシが…こんな気分になるとはのぅ~。

おうち、しごと、自分自身と色々やって、一日一日、そのときそのときを

大切にしてきた、その積み重ねなのでしょうか。

世の中いろいろあるけれど、はやる気持ちもあるかもしれないけれど、

何とかなると思えば、何とかなるものなのかもしれないなー。

この前読んだ山崎武也さんの「60歳からの人生の愉しみ方」という本に

少しの勉強と少しの仕事、それに少しの遊びという三本立てをバランスよく

配合してみれば、自分の余生も余力を上手に生かして余勢を穏やかに駆った

ものになる。そうなると、穏やかで充実した日々が続いていくはずである。

…そんなお話があったことを思い出しました(45頁です)。

(とは言え、いろいろあって、実にめんどい…あ、ひとりごとですが😊😊)

さぁ、そろそろまいりましょうか…のんびりできました。本日はありがとうございました

帰りは洲の崎神社前のバス停から。バスは1時間に1本しかないので要注意です!

帰りはJR内房線の各駅電車でのんびりと…海をずっと眺めていました

今年の色付きはちょっと遅めかも…

今週は外に出かける機会が多い一週間でした。

ふぅ…何とか週末。今日はよろよろでありました。

(あ、しっかりジムには行きましたが♪)

東京も来週はかつてない程の寒さがやってくる…そう気象予報士さんが言っていました

本当かなあ…でも日本全国では大雪になるそうですね。

寒さ対策をしっかりしないとなぁ…急に寒くなると身体が付いていけませんから…。

(年末に風邪をひいてヨロヨロするのは避けたいです…😊😊)

 

今週は出張ウィーク…本日は千葉県の館山に立ち寄った思い出を振り返った一日でした

 

ではでは!

最後までご覧いただいてありがとうございます! お礼申し上げます!!  

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村