げんさんのほげほげ日記

その日に感じたことや、これまで考え続けてきたことなどを 徒然なるままに綴っております(雑話的なブログです)。 好きな読書を通じた、こんな本もありますよ~といった紹介や、 これまでの旅の思い出などにも触れていけたらな、と思っています。 (ブログの機能なども日々勉強中!)

長距離通勤の過ごし方

仕事は月曜から金曜までの一般的なタイプ。

私は東京都板橋区から茨城県つくば市まで通勤しています。

(いわゆるテレワークはなし!)

考えてみると、すごい移動かも。

埼京線武蔵野線、TX・・・と三線乗り継ぎ。

(あー関東のローカルな話でごめんなさい~~)

東京都から埼玉県、千葉県、茨城県と3県を移動し、

移動距離も片道80キロ近く。

移動時間も軽く2時間は超え・・・電車が遅れると2時間半になることも!

こんな長距離通勤、遠距離通勤とも言うのでしょうか?

ワークライフバランスに逆行したような?日々を送っております。

 

あちらこちらのサイトを見ると、結構長距離通勤をしておられる方って多いんですよね

びっくりしました。

それでみなさん、移動中どういう風に過ごしているのか。

仮に通勤片道2時間弱だとすると、一日24時間のうち、約2割を電車など(通勤)で

暮らしていることに!!(金額に換算するとどうなることやら・・・)

 

それで専らですが、道中の暮らし方としては、

仕事(移動中って結構アイディアが浮かびます)

読書(電車は揺られるので、視力の低下に注意!往復だと結構の冊数読めます)

外を見てほげらぁ~と物思い(なぜこんなに長い通勤なのだ…と考えると発狂する!)

旅の計画を練る(次はどこへ行こうかな、何をしようかなと考えるのは楽しい!)

といったことをしています。

それに加え、先週購入したスマホで遊ぶ・・・というメニューが加わりました!

(実はそれまでガラケーだったのです、私・・・(汗))

 

昨年4月からつくば通勤なんですけど、本当に色々本を読めてます。

例えば・・・昨秋からは中公新書の各国の物語シリーズにはまっています。

「物語〇〇国の歴史」というシリーズです。

だいたい2000年前後に出版されたものが多いですが、最近も出版は続いているようです

今まで読んだのは、日本に近いところからだと、

韓国、中国、ベトナムシンガポール、オーストラリア、中東、アラビア、イスラエル

ナイジェリア、イタリア、オーストリア、スイス、スペイン、イギリス、アイルランド

ウクライナ、ベルギー、ドイツ、ポーランドアメリカ、ラテンアメリカ

・・・といったところです。次はイランの歴史を読んでみようかと。

 

地理感(例えば、スイスが山間の谷間ごとの都市国家だったり・・・エルサレムが険し 

い高台に位置していたり・・・)や知られざる歴史(例えば、スペインの無敵艦隊は普

通に戦っていれば(ウェールズプリマス港へ突入すれば)楽々イギリス艦隊に勝てて

たこと、イギリスの植民地時代のオーストラリアはフィジーを植民地化していたこと

(だからフィジーにはインド人が多い・・・)などなど、なるほど、へーそうなんだ

の連続でありました。

著者によって文体のスタイルは異なるので、ちょっと読みづらいなぁ~と感じる本も

ありますが、一国の歴史を体系立てて知るにはちょうどよい本のボリュームではないか

なぁ~と思いました。

図書館でお気軽に借りれますので、もしご興味のある場所があればいかがでしょうか。

(私は全部、地元の板橋区図書館で借りて読みました。閉架扱いの本も多く、こうい

 った本は今後も役に立つと思うので、図書館さんは処分しないでいただきたいなぁ~

 とも思う次第であります)

 

ではでは!

最後までご覧いただきありがとうございます! お礼申し上げます!!
最後に⭐マークをぼちっと押していただけたらうれしいです。。。